2017年– date –
-
水上自転車やカナディアンカヌー、セグウェイにも乗れる!? 「こしがや水辺の祭典2017」がレイクタウンの大相模調整池周辺で開催されます!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 勤労感謝の日で祝日にあたる2017年11月23日から11月26日にかけて、レイクタウンにある大相模調整池周辺では、「こしがや水辺の祭典2017」が開催されます! イベント当日は、大相模調整池の水上で、ウォーター... -
バスに乗れば越谷駅や松伏方面にも行ける!越谷レイクタウン駅前から乗れる3つのバス路線を調べました!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! レイクタウンの公共交通機関というと、JR武蔵野線を使う方が多いかと思いますが、越谷レイクタウン駅 北口駅前からは、バスも出ています! しかし、どんなルートを通って、どこまで運行しているのか、よくわか... -
「越谷レイクタウン駅前交番(仮称)」は平成30年(2017年)2月下旬に開設予定!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 2017年の10月現在、レイクタウンの街には交番がありません。 年間来客数が5,000万人を超えるというイオン レイクタウンや、1日平均2.5万人超が乗車するというJR武蔵野線 越谷レイクタウン駅。 人の集まるレイ... -
越谷市で期日前投票(不在者投票)ができる投票所はどこ?
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! レイクタウンのある越谷市では、2017年10月29日(日)に越谷市長選挙が行われます。 そして、国会でも衆議院が解散され、市長選に1週間先立つ2017年10月22日(日)に、衆議院議員総選挙および最高裁判所裁判官... -
JR越谷レイクタウン駅周辺にもムクドリの群れ!解決策は⁉︎
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 季節も進み、次第に日が短くなったなと感じられます。 日が短くなったことに加え、もう一つ気になったことがありました。 先日、JR越谷レイクタウン駅の近くを歩いていた際に、撮影した映像です。 駅の北口ロ... -
山崎 弘義 写真展 「Around LAKE TOWN」 新宿のオリンパスギャラリー東京で開催中!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 東京・新宿駅の西口にあるオリンパスギャラリー東京で、越谷市に在住の写真家 山崎 弘義さんの写真展が開催されています。 【山崎 弘義 写真展 「Around LAKE TOWN」】 期間:2017年9月29日(金)~10月4日(... -
【お知らせ】 9/29にレイクタウンでの生活を考えるイベントが開催されます!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 2008年に誕生したレイクタウンの街には、地元で生まれ育った方ばかりではなく、出身地や、職業など様々な属性をお持ちの住民が集まって生活を営んでいます。 まちびらきから9年経った現在も、日々、変化を続け... -
越谷レイクタウンで映画を観るあなたにピッタリな、お得な割引サービスはコレ!
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! レイクタウンの映画館といえば、イオン レイクタウン kazeの3Fにある「イオンシネマ 越谷レイクタウン」です。 自宅からも近く、仕事の帰りにレイトショーを観ても、歩いて帰宅できるので、よく利用させてもら... -
第1回 花火と縁日とレイクタウンコミュニティマーケット
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 日々まちづくりの進んでいるレイクタウンの街ですが、地元に住まう方々の楽しめるお祭りや縁日などの催し物がまだまだ少ない感じがします。 今度の週末、レイクタウンの南口にある越谷レイクタウン住宅展示場... -
レイクタウンから歩いて通える幼稚園の開園を目指す 「(仮称)レイクアスナロ幼稚園」の近況
こんにちは!レイクタウン情報局のsoraです! 可愛らしい子供たちが、ママに手を振りながら幼稚園の送迎バスに乗っていく。 朝のレイクタウンの街でよく見かける光景です。 開発の進むレイクタウン地区では、子育てファミリー世帯も増加していますが、子供...
12